テニスシューズの手入れ方法と保管方法を徹底解説!

いいテニスシューズを購入すると、フットワークが良くなった気がしますよね。

なんだかテニスがうまくなった気が・・・なんてこともあるかもしれません。

さて、いいテニスシューズはせっかくなら少しでも長く履くために大切に扱っていきたいですよね?

でも、意外と正しい手入れの方法や保管方法って案外分からないものです。

毎日正しい手入れと正しい保管をすることで、テニスシューズの持ちは格段にかわってくるんです。
(臭いだって全然変わってきますw)

なので今回、テニスシューズを大切に扱いたい人に向けて、
テニスシューズの手入れ方法と保管方法を徹底解説していきます。

その中でも以下のような細かいところまで紹介していきます。

  • 人工皮革の正しい手入れの仕方。
  • 天然皮革の正しい手入れの仕方。
  • 天然繊維、合成繊維の正しい手入れの仕方。

正しい保管方法に関しましては、明日からでもすぐにできることを分かりやすく解説しているので、ぜひ最後まで読んでいただき参考にしていってください。

この記事の著者
現役テニスインストラクターをしています。
テニスシューズは仕事で毎日履いているため、メンテナンスの仕方で
保存状態が変わることを誰よりも熟知してます。

テニスシューズの正しい手入れの仕方!

テニスシューズ 手入れ 保管

まず、テニスシューズには大きく分けて以下の素材で作られています。

  • 人工皮革
  • 天然皮革
  • 天然繊維、合成繊維

以上の3つそれぞれによって、手入れの仕方が少し変わってくるんです。

では、一つずつ細かく解説していくので参考にしていってください。

①人工皮革の正しい手入れの仕方

柔らかい布で軽く水拭きをするだけで大まかな汚れは、とることができます。

※[汚れがひどい場合]

・まず靴紐を外し、シューズに水をつけて湿らせ、「シューシャンプークロス用」をかけて汚れを洗い落とします。(シューシャンプーをかけたまま放置は絶対にNG)

・すすぎと水切りをし、風通しの良い日陰で乾かしてください。(すすぎと水切りは念入りに行うこと。すすぎ残しは劣化の原因となります。)

最後にシューズクリームでツヤを出してください。

②天然皮革の正しい手入れの仕方

・クリーナーを少しの量を柔らかい布につけて、全体に薄くこすりつけて汚れを落としていく。

・柔らかい何もついていない布で、ムラがなくなっていくようにクリーナをふきとっていきます。

・泥がついている場合は、その部分を軽く水で湿らせて「シューシャンプーレザー用」で少しこすれば、汚れを綺麗に落とせます。

風通しの良い日陰で乾かします。(直接日光が当たるところだと、シューズの劣化の原因となる。)

・仕上げにシューズクリーナーでツヤを出していきます。

③天然繊維、合成繊維の正しい手入れの仕方

柔らかい布で軽く水拭きをするだけで大まかな汚れは、とることができます。

[汚れがひどい場合]

・まず靴紐を外し、シューズに水をつけて湿らせ、「シューシャンプークロス用」をかけて汚れを洗い落とします。(シューシャンプーをかけたまま放置は絶対にNG)

・すすぎと水切りをし、風通しの良い日陰で乾かしてください。(すすぎと水切りは念入りに行うこと。劣化の原因となります)

テニスシューズの正しい保管方法

テニスシューズ 手入れ 保管

みなさんは、テニスシューズの保管はどのようにしていますか?

練習が終わって、「疲れたから」「どうせ明日使うし」といった理由で、
シューズケースにしまったままで保管していませんか?

保管の仕方で、シューズの劣化具合は本当に大きく変わってきます。

なので、正しい保管方法をしっかりと理解し、習慣づけていくことがとても大事なんです。

では、ここから正しい保管方法を紹介していきます。

①使用後はすぐにバックの中から出す

使用後は、汗で蒸れてしまっているのでバックの中に入れっぱなしにしたり、
湿気たところで保管しないようにしましょう。

水分を含んだ状態で放置しておくと、

匂いの原因になるし、劣化にも繋がってくるので、

使用後はバックの中から取り出して風当たりの良いところで保管するのがベストです。

それと、車のトランクの中に入れたままにするのも絶対にNGなので注意してください。

②直接日光にさらさない

しっかり乾かさなければいけない!だから、一日中外に出しとけばいいじゃん!

この考えが実は落とし穴なんです。

わたしの周りにも乾かしてあげなければといって、外に出しっぱなしにしているという話はよく耳にしますが、

紫外線に当てすぎると確実に劣化の原因となるので注意しましょう。

理想的な保管環境は以下の通りです。

  • 湿気の少ない場所
  • 日光が直接当たらない場所
  • 風通し良い場所

あくまで理想的な保管方法ですので、これになるべく近い条件で保管することをおすすめします。

③インソールを外して保管する

インソールを入れたまま保管してしまうと、どうしても蒸れが生じてしまい、

それが匂いの原因となるので、なるべくインソールを取り外して保管するようにしましょう。

それと、風通しのいいところでシューズの保管と一緒に保管しておくといいです。

まとめ

テニスシューズ 手入れ 保管

今回、テニスシューズの手入れ方法と保管方法を徹底解説していきましたがいかがだったっでしょうか?

まとめとして、

  • テニスシューズの素材ごとによって、手入れの方法がある。

正しい保管方法

  • 使用後はすぐにバックの中から出す
  • 直接日光にさらさない
  • インソールを外して保管する

今回の記事を読んでいただき、テニスシューズの手入れの重要さを理解していただけたと思うので、ぜひ、明日から手入れの仕方と保管方法を意識していってくださると幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする