【クラス別に解説】ボレーの必須練習!ボレーボレーで意識したいこと

本日はボレー上達の必須練習、ボレーボレーについて解説します。

「ボレーボレーって続かない・・・」

「ボレーボレーよりストロークでラリーしたい」

そんな風にボレーボレーは特に初心者の方には苦手意識も多いです。

しかしボレーはダブルスはもちろん、シングルスでも勝っていく為には必要な要素。

そのボレー上達に欠かせない、ボレーボレーを

【初心者】【中級者】【上級者】

のクラス別で意識したいことを解説していきます。

この記事を読めば、ボレーボレーが出来る様になるだけではなく、あなたのボレー上達にもつながりますのでぜひご一読を!

初心者の方がボレーボレーで意識したいこと

テニス ボレーボレー

初心者の方はまだボレーにも慣れていないので特に苦手意識が強くなりがち。

ボレーボレーを通してボレーに慣れて行きたいところです。

そんな初心者の方は

  • ミスをしない
  • 打ったらすぐ構える
  • 相手が打ち易いところへ打つ

この3点を意識しましょう。

それぞれ解説していきます。

ボレーボレーでミスをしないように意識する

ボレーボレーの何が嫌かと言われたらストロークよりミスが多くて続かないことです。

良いボレーでなくても良いので、まずはミスをせず続ける意識をしましょう。

ミスをしないために意識することはラケットの面作り。

「打ちたい方向にラケットの面を向ける」

これを意識してみましょう。

ラケットを振らなければ、ラケットの面が向いている方向へボールは飛ぶのでそれで相手の方へ飛ぶように狙ってみましょう。

ボレーを打った後はすぐ構える

ボレーボレーはストロークでのラリーよりもボールが返ってくるタイミングが速いです。

打った後にすぐ構えることを意識しないと準備が間に合わず、ラケットの面をしっかりと打ちたい方向へ向けることが出来ません。

打った後はすぐ次の行動が出来るようにボレーボレーは特に意識しましょう。

相手の打ち易いところへボレーを狙おう

ミスをせずボレーボレーを続けるには自分がミスをしないだけではなく、相手の打ちやすい所へボレーを打ってお互いミスがないようにしましょう。

イメージは野球のキャッチボール。

キャッチボールでは相手の胸や肩くらいのボールを取りやすい高さへ投げて続けて行きます。

これと同じで相手がラケットを構えている高さ、肩や胸くらいの高さで相手が打てるように打ってみましょう。

最初はボールの軌道が山なりになっても良いので打ちやすいボールを打ってみましょう。

ミスをしないように相手の打ちやすいところへボールが行くようにラケット面を作る。

ラケット面を確実に作れるように打ったらすぐ構える。

初心者の方はこれを意識してボレーボレーに挑戦しましょう。

中級者の方がボレーボレーで意識したいこと

テニス ボレーボレー

中級者の方は初心者の方に比べテニスにも慣れてきた所。

上級者になる為にもボレーボレーの質を上げていくことを意識したいです。

その為に中級者は

  • ボレーを浮かさない
  • 少し速いテンポへ挑戦
  • 相手が打ちやすいように打つ

この3点を意識しましょう。

それぞれ解説していきます。

ボレーボレーでボレーを浮かさない

先ほどの初心者の方向けの解説では山なりのボールでも良いと解説しましたが、中級者ではワンランクアップしましょう。

実際の試合でボレーが浮くと決まらない、相手に攻められるなどポイントにつながりにくいです。

山なりではなく、なるべく浮かさない弾道で打ってみましょう。

少し速いテンポでのボレーボレーに挑戦

ボレーを浮かせないようにすると段々ボレーボレーのテンポも速くなってきます。

このテンポを維持出来るように挑戦しましょう。

ラケットの面作りから、打ち終わったらすぐ構える。

初心者の方向けでも解説したことですが、これをこのテンポでも間に合うように素早くやってみましょう。

これを意識することでボレーボレーの質が上がります。

相手が打ちやすいようにボレーを打つ

初心者の方向けでも解説したように、ミスをせずにボレーボレーは続けたいところです。

テンポが速くなった中でも相手が打ちやすいところへ打てるように意識しましょう。

狙うところは先ほどと同じで相手がラケットを構えている位の高さ。

速いテンポの中で狙った所に打つラケットの面作りを意識しましょう。

中級者の方は初心者の方よりも速いテンポで、質の高いボレーボレーが出来るように挑戦してみましょう。

上級者の方がボレーボレーで意識したいこと

テニス ボレーボレー

上級者の方はボレーのミスも減り、速いテンポでもボレーボレーにも慣れている方がほとんどです。

その中で意識したいことはポイントにつながるボレーボレー。

ポイントにつながるボレーボレーをする為には

  • 相手の足元を狙う
  • 浮いたボレーは攻める
  • いかに相手のボレーを浮かせるか

この3点を意識しましょう。

それぞれ解説していきます。

ボレーは相手の足元を狙う

相手の足元なので、ローボレーを打たせるイメージです。

中級者までは構えたラケットの高さを狙ってお互いミスをしないことを意識してきましたが、本番の試合はボレーが浮くと相手に叩かれて攻められます。

上級者の方は相手に攻めさせないように、お互い相手の足元を狙うボレーボレーをしましょう。

これをすることでより試合でポイントにつながるボレーが身に付きます。

相手の浮いたボレーは攻める

お互い低い弾道を狙ってボレーボレーをしていく中で浮いたボレーはお互い攻めましょう。

もちろんぶつけにいくという意味ではなく、ハイボレーで足元へ攻めるイメージ。

これをすることでボレーボレーもポイントにつながる練習になりますし、お互い浮かせないようにという意識を持ってプレーが出来ます。

いかに相手のボレーを浮かせるか

相手のボレーを浮かせる為にどう打っていけば良いか意識しましょう。

これを考えることで、展開を作る練習にもなるので大切。

お互い足元へ打つ中で、どちらが先に浮くか、より低いだ点で打たせるようにするなど考えてみましょう。

上級者の方はただボレーボレーをつなげるのではなく、相手に攻めさせない、チャンスを作るボレーボレーを意識していきましょう。

まとめ:ボレーボレーを上達するために

テニス ボレーボレー

今回の解説は自分のクラスは内容はもちろん自分より上のクラスの解説もぜひ読んで練習をしてください。

今の自分に必要な練習にプラスでこれから自分が出来るようにならないといけないことを知り、挑戦していくことでイメージが湧きプレーが変わります。

ボレーボレーを上達していき試合でポイントを取りに行くボレーが出来るように頑張ってください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

自分のクラスで意識したいことができるようになったら、ぜひまた読み返してみてください。

次のクラスで何を意識するかの確認はもちろん、成長したあなたが読むとより理解も深まり新しい気づきも生まれるので何度も読み返してみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする